DAYS1559 シーキャンドルへようこそ
2016年 08月09日 21:00 (火)
Aug.9,2016

本日は、江の島シーキャンドルからの展望をお届けします。
SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
江の島といえばシーキャンドル。
と言いつつ、昼間に昇るのは実に約3年振り。 →DAYS575

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
冬のライトアップの時とかに、「ついで」では昇ってたんですが・・・

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
何度も昇っているしと、この頃は根元までで足が遠のいておりました。

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
しかし、最近のように夏らしい雲が広がっている時に、広角持って昇ってみるのも良いだろうと思ったところ・・・

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
期待通り。

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
良過ぎるぐらいに、天気に恵まれた日曜の写真です。

SIGMA sd Quattro / SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM Contemporary
零号機(dp0)で1周、続いては”sd Quattro + 17-70mm"で1周。
(18-35mm持っていくつもりで、間違えて朝撮りのままのレンズで行っちゃったんですわ)

SIGMA sd Quattro / SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM Contemporary
横浜、ランドマークタワーも見えてますね。 *右寄り、地平線の山並みから突き出ているやつ。

SIGMA sd Quattro / SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM
さらに、200mmでもう1周。
9時を過ぎて、賑わい始めた東浜。

SIGMA sd Quattro / SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM
このところ続いていた、湘南港の灯台を上から望みます。

SIGMA sd Quattro / SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM
綺麗に撮れたのでもう1枚。

SIGMA sd Quattro / SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM

SIGMA sd Quattro / SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM
このところ、江ノ島沖に停泊しているPL31”いず”。

SIGMA sd Quattro / SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM
茅ヶ崎方向に目を向けて、烏帽子岩。

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
大いに満足しましたので、展望フロアを後にします。
降りるのはやはり階段で。

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
景色と高さを楽しみましょう。

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
最後に、下からシーキャンドルを。
カラフルなゴーストに、緑色のサッカーボール(のようなもの)が現れるフォビオンビーム。

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
期待していた以上にいっぱい撮れまして・・・また、天気の良い時を狙って昇ってみたいと思います。

本日は、江の島シーキャンドルからの展望をお届けします。
SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
江の島といえばシーキャンドル。
と言いつつ、昼間に昇るのは実に約3年振り。 →DAYS575

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
冬のライトアップの時とかに、「ついで」では昇ってたんですが・・・

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
何度も昇っているしと、この頃は根元までで足が遠のいておりました。

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
しかし、最近のように夏らしい雲が広がっている時に、広角持って昇ってみるのも良いだろうと思ったところ・・・

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
期待通り。

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
良過ぎるぐらいに、天気に恵まれた日曜の写真です。

SIGMA sd Quattro / SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM Contemporary
零号機(dp0)で1周、続いては”sd Quattro + 17-70mm"で1周。
(18-35mm持っていくつもりで、間違えて朝撮りのままのレンズで行っちゃったんですわ)

SIGMA sd Quattro / SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM Contemporary
横浜、ランドマークタワーも見えてますね。 *右寄り、地平線の山並みから突き出ているやつ。

SIGMA sd Quattro / SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM
さらに、200mmでもう1周。
9時を過ぎて、賑わい始めた東浜。

SIGMA sd Quattro / SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM
このところ続いていた、湘南港の灯台を上から望みます。

SIGMA sd Quattro / SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM
綺麗に撮れたのでもう1枚。

SIGMA sd Quattro / SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM

SIGMA sd Quattro / SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM
このところ、江ノ島沖に停泊しているPL31”いず”。

SIGMA sd Quattro / SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM
茅ヶ崎方向に目を向けて、烏帽子岩。

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
大いに満足しましたので、展望フロアを後にします。
降りるのはやはり階段で。

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
景色と高さを楽しみましょう。

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
最後に、下からシーキャンドルを。
カラフルなゴーストに、緑色のサッカーボール(のようなもの)が現れるフォビオンビーム。

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
期待していた以上にいっぱい撮れまして・・・また、天気の良い時を狙って昇ってみたいと思います。
スポンサーサイト