DAYS1619 平成28年度合同誕生日会
2016年 10月08日 21:00 (土)
Oct.8,2016

私もアスカさん(仮称)も9月が誕生日ということで、毎年合同で誕生日会を実施しております。
今年は何やかんやで10月に入ってしまいましたが・・・
Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
生(¥700)
食前酒は、「能登誉」でした。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
先付
塩で〆た鯛にカブ、彩りを添える柿が季節を感じさせます。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
お凌ぎ
誕生日ということで、お赤飯となります。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
お椀
帆立の真薯はお吸い物が濁らないように炙ってあるそうな。
飾り人参と柚子で、「柿」を描いている。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
お祝いの席ということで、鶴づくしだったのです。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
でわそろそろ・・・

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
日本酒と参りましょう。
何故に佐渡のお酒なのにパンダが・・・なラベルに気を取られて、名前を忘れちまったな佐渡のお酒。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
向付
野菜がたっぷり入っており、辛子醤油で和えて食べるというのが珍しい。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
八寸
手前は”せせり”、その後ろに焼き魚、万願寺唐辛子、鯵の押し寿司など。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
炊き合わせ

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
〆の前に”山崎”。(¥1.200)

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
〆は蕎麦だったのですが・・・

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
お代わりは、茶漬けでした。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
水菓子
「最初は粒あんで味わって、その後で練乳をかけてみて下さい」と言われつつ、餡の甘味だけで食べてしまった・・・

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
例年は9月に訪れているので料理内容も秋を感じさせつつ夏の名残を残すものなのですが、今年は10月とあって正に秋な内容でした。
また別の季節に訪れたいものです。
○○ら水産、4回我慢したらこれる値段だねー(料理だけなら2回分だ)と、毎年言いつつも実行したことがない・・・
本日は、さらに「別冊」もあります。
夜のエノスイ・ナイトワンダーアクアリウムはこちら。
夜のワイン酒場201はこちら。

私もアスカさん(仮称)も9月が誕生日ということで、毎年合同で誕生日会を実施しております。
今年は何やかんやで10月に入ってしまいましたが・・・
Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
生(¥700)
食前酒は、「能登誉」でした。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
先付
塩で〆た鯛にカブ、彩りを添える柿が季節を感じさせます。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
お凌ぎ
誕生日ということで、お赤飯となります。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
お椀
帆立の真薯はお吸い物が濁らないように炙ってあるそうな。
飾り人参と柚子で、「柿」を描いている。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
お祝いの席ということで、鶴づくしだったのです。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
でわそろそろ・・・

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
日本酒と参りましょう。
何故に佐渡のお酒なのにパンダが・・・なラベルに気を取られて、名前を忘れちまったな佐渡のお酒。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
向付
野菜がたっぷり入っており、辛子醤油で和えて食べるというのが珍しい。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
八寸
手前は”せせり”、その後ろに焼き魚、万願寺唐辛子、鯵の押し寿司など。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
炊き合わせ

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
〆の前に”山崎”。(¥1.200)

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
〆は蕎麦だったのですが・・・

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
お代わりは、茶漬けでした。

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
水菓子
「最初は粒あんで味わって、その後で練乳をかけてみて下さい」と言われつつ、餡の甘味だけで食べてしまった・・・

Nikon D7200 / Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G
例年は9月に訪れているので料理内容も秋を感じさせつつ夏の名残を残すものなのですが、今年は10月とあって正に秋な内容でした。
また別の季節に訪れたいものです。
○○ら水産、4回我慢したらこれる値段だねー(料理だけなら2回分だ)と、毎年言いつつも実行したことがない・・・
本日は、さらに「別冊」もあります。
夜のエノスイ・ナイトワンダーアクアリウムはこちら。
夜のワイン酒場201はこちら。
スポンサーサイト