DAYS1703 本年もご愛顧いただきありがとうございました
2016年 12月31日 21:00 (土)
Dec.31,2016

後5時間ほどで今年も終わりですが・・・(ブログ執筆時点で)
慌ただしい年の瀬を過ごしております。
SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 50-100mm F1.8 DC OS HSM Art

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 50-100mm F1.8 DC OS HSM Art
写真は今日の朝。
初日の出撮影のための下見です。フルサイズ12mmを持っていた昨年と違って、シーキャンドルと日の出を現在手持ちのレンズで撮れるかどうか確かめときたかったんですよ。
18mmでは無理だったので、明日は零号機で挑みます。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 50-100mm F1.8 DC OS HSM Art
最近、お気に入りの片瀬漁港で少し撮り・・・

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 50-100mm F1.8 DC OS HSM Art
今年最後ですから、江の島にも渡っときます。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 50-100mm F1.8 DC OS HSM Art
江の島北緑地公園。
ここも夏には連日のように来ていたんですが、出勤時間が日の出前になってからは久しぶりです。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 50-100mm F1.8 DC OS HSM Art
100円玉と10円玉2個(期間限定セール)で買える温もり、熱かったけど握りしめ過ぎて少しぬるくなった缶コーヒーを飲んで帰ろうかと思ったんですが・・・

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 50-100mm F1.8 DC OS HSM Art
やはり東浜も寄っていきましょう。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art
東浜も、海の家が立ち並んでいる頃は出勤前に立ち寄っていたもんです。
ついこの前のような気もしますが、もう大晦日ですもんねー

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art
普段の土曜日に比べれば、まぁ静かな片瀬江ノ島駅を撮って〆。
皆々様、2017年もよろしくお願いします。

後5時間ほどで今年も終わりですが・・・(ブログ執筆時点で)
慌ただしい年の瀬を過ごしております。
SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 50-100mm F1.8 DC OS HSM Art

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 50-100mm F1.8 DC OS HSM Art
写真は今日の朝。
初日の出撮影のための下見です。フルサイズ12mmを持っていた昨年と違って、シーキャンドルと日の出を現在手持ちのレンズで撮れるかどうか確かめときたかったんですよ。
18mmでは無理だったので、明日は零号機で挑みます。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 50-100mm F1.8 DC OS HSM Art
最近、お気に入りの片瀬漁港で少し撮り・・・

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 50-100mm F1.8 DC OS HSM Art
今年最後ですから、江の島にも渡っときます。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 50-100mm F1.8 DC OS HSM Art
江の島北緑地公園。
ここも夏には連日のように来ていたんですが、出勤時間が日の出前になってからは久しぶりです。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 50-100mm F1.8 DC OS HSM Art
100円玉と10円玉2個(期間限定セール)で買える温もり、熱かったけど握りしめ過ぎて少しぬるくなった缶コーヒーを飲んで帰ろうかと思ったんですが・・・

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 50-100mm F1.8 DC OS HSM Art
やはり東浜も寄っていきましょう。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art
東浜も、海の家が立ち並んでいる頃は出勤前に立ち寄っていたもんです。
ついこの前のような気もしますが、もう大晦日ですもんねー

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art
普段の土曜日に比べれば、まぁ静かな片瀬江ノ島駅を撮って〆。
皆々様、2017年もよろしくお願いします。
スポンサーサイト