DAYS1744 超広角で撮る江の島
2017年 02月10日 21:00 (金)
Feb.10,2017

広角8mmだと、江の島が遠くに見えますねー
週末ぐらいは「湘南日記」。
SIGMA sd Quattro / SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
海撮りのために導入した8-16mm。
導入したにも関わらず、最近海はご無沙汰という・・・

SIGMA sd Quattro / SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
寒さに負けていることもあるんですが、「御苗場」に向けてじわじわと忙しくなってきました。

SIGMA sd Quattro / SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
さて、この日は"sd Quattro"で撮ってます。

SIGMA sd Quattro / SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
センサーサイズが1.3倍(5100万画素相当)の"H"も発売されましたが、「フォトヨド」の等倍画像を見ている限りこの無印sdでも気になる線の部分に現れるノイズ、ボケの部分に発生するブツブツは変わらないようなので買い換えることは無いでしょう。

広角8mmだと、江の島が遠くに見えますねー
週末ぐらいは「湘南日記」。
SIGMA sd Quattro / SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
海撮りのために導入した8-16mm。
導入したにも関わらず、最近海はご無沙汰という・・・

SIGMA sd Quattro / SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
寒さに負けていることもあるんですが、「御苗場」に向けてじわじわと忙しくなってきました。

SIGMA sd Quattro / SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
さて、この日は"sd Quattro"で撮ってます。

SIGMA sd Quattro / SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
センサーサイズが1.3倍(5100万画素相当)の"H"も発売されましたが、「フォトヨド」の等倍画像を見ている限りこの無印sdでも気になる線の部分に現れるノイズ、ボケの部分に発生するブツブツは変わらないようなので買い換えることは無いでしょう。
スポンサーサイト