DAYS1822その2 私的黄金週間初日覚書
2017年 04月29日 22:00 (土)
April.29,2017

GW初日、私的にはただの土曜日。
午後の予定で出かけるつもりが、天気予報に曇りマークが付いていたので近場で過ごすことにする。
PENTAX K-r / smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art
まずは朝撮り。
天気は良いが、空気的にはもんやりしているので江の島へ。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art
何時もと構図を変えてみた。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art
「いず」を撮るために登ります。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art
良いお天気でした。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM Contemporary
「いず」も撮れて満足。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM Contemporary
遠出をしないとなればと、昼メシの買い出し。
久々に境川のカモを撮る。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM Contemporary
撮り始めたら、すぐに寝たので・・・

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
この日、2度目の海。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM Contemporary
賑わう海辺。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM Contemporary
それでも、午後は崩れるという天気予報のせいか、サーファーは多いが浜辺はやや少なめだったか。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM Contemporary
ここでも、「いず」を撮っておく。
朝に比べて、やや近づいているように思う。

iPhone5S
昼食は、鎌倉魚市場で仕入れた刺身盛り。
それに生しらす丼を加える予定だったが、浜野水産に寄ると不漁のためシラスが無かった。

PENTAX K-r / smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED
15時過ぎ。
何気にヒマなので、前から気になっていた自転車の不具合を直そうと部品を調達に。
近くにも自転車屋は何軒かあるが、あえて鵠沼の方へ。
蓮池を通りかかると、カルガモがいたので撮っておく。

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
夕方、自転車の試走を兼ねて3度目の海。
穏やかだった昼までと違って、ビュービューのオンショア・・・
ちゃっちゃと何枚か撮って、コンビニ寄って帰りました。

GW初日、私的にはただの土曜日。
午後の予定で出かけるつもりが、天気予報に曇りマークが付いていたので近場で過ごすことにする。
PENTAX K-r / smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art
まずは朝撮り。
天気は良いが、空気的にはもんやりしているので江の島へ。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art
何時もと構図を変えてみた。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art
「いず」を撮るために登ります。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art
良いお天気でした。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM Contemporary
「いず」も撮れて満足。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM Contemporary
遠出をしないとなればと、昼メシの買い出し。
久々に境川のカモを撮る。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM Contemporary
撮り始めたら、すぐに寝たので・・・

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
この日、2度目の海。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM Contemporary
賑わう海辺。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM Contemporary
それでも、午後は崩れるという天気予報のせいか、サーファーは多いが浜辺はやや少なめだったか。

SIGMA SD1 Merrill / SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM Contemporary
ここでも、「いず」を撮っておく。
朝に比べて、やや近づいているように思う。

iPhone5S
昼食は、鎌倉魚市場で仕入れた刺身盛り。
それに生しらす丼を加える予定だったが、浜野水産に寄ると不漁のためシラスが無かった。

PENTAX K-r / smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED
15時過ぎ。
何気にヒマなので、前から気になっていた自転車の不具合を直そうと部品を調達に。
近くにも自転車屋は何軒かあるが、あえて鵠沼の方へ。
蓮池を通りかかると、カルガモがいたので撮っておく。

SIGMA dp0 Quattro 14mm f/4
夕方、自転車の試走を兼ねて3度目の海。
穏やかだった昼までと違って、ビュービューのオンショア・・・
ちゃっちゃと何枚か撮って、コンビニ寄って帰りました。
スポンサーサイト